『Death Stranding』クリア後の感想

発売前からずっと楽しみにしていたDeath Strandingがようやく発売されて、夢中になってプレイし、3日くらいでストーリーを終えた。短期間ではあるが、それでも40時間は掛かった。こんなに熱中したのは小島監督のMGS5以来だとマジで思う。通常のゲームでは20時間程度でクリアできてしまうが、これは寄り道をしようとすれば何時間でもできてしまう代物だ。クリアした後でもアイテム報酬といいね欲しさに配達し建設をしている。国道よりもジップライン派だ。

 

今やっているDbDは1年以上やっているけど、正直、オンラインゲームは惰性でダラダラ続けているだけなので、熱中とは言えないかもしれない。イライラすることばかりだしね。しかしデスストの面白いところは、イライラの矛先は紛れもなく自分であるということだ。どんなコースでもしっかり計画を立てればすいすい進められるのに、焦りか従来のゲーム感覚に捉われているのか、どうも早く行こうとしてしまう。結果、転んで荷物は落とすしBBは泣くしで最悪。その選択をしたのは自分なので、すべてプレイヤー自身のせいなのだ。まあ、正直を言うと、現実ベースで考えてもスムーズな歩行や移動ができるだろうに、かなり詰まる。こればかりはプログラマーを恨まざるをえない。ただ、ほとんどの場合においてはプレイヤーの責任だ。

 

このゲームは配達人シミュレーターと言っても過言ではない。依頼を受注して配達するだけ。「おつかいゲー」を前面に推している初のゲームかもしれない。だから、このゲーム性で意見が分かれるのは小島監督自身もわかっていたことだろう。というより、私は表現作品は賛否両論があるから良いと思っているので、レビューが★3くらいが逆にプレイしやすかったりする。1つ言いたいのは、このゲーム関して意見を述べていいのは、プレイした人のみであるということ。少なくとも「プレイ動画で済ませたったw」みたいな輩は一切口出し無用。レビュー評価に興味関心の基準を置いているような奴は論外。

 

以下、ネタバレ

 

 

 

 

私はこのゲームは素晴らしい作品であると思っている。ただしパーフェクトではない。配達は楽しいしストーリーはピカイチ。IGNは6.8/10の評価を付けたが、これは厳しすぎる。8.5/10あたりが妥当だろう。ダメなところの理由を述べると、ストーリーにノイズが混じっている。ジャンク屋のイベントやビーチで突っ走るところは意味不明。しかもわざわざジャンク屋の彼女をBTがうようよしている危険地帯を命からがら脱して届けたというのに、後にメールで「私たち別れました泣」みたいなメールを寄越した。その上もともと住んでいたシェルターにしれっと帰ってやがる。一番許せないのはその彼女役、めちゃくちゃ演技が下手である。私は英語音声でプレイしたので日本語音声の事情は分からないが、英語版は酷すぎる。「小島監督でもアイドルを漫画の実写映画に出したったみたいなことするんだ」と思ってしまった。

 

そしてビーチでアメリとサムが仲良さげに走りまくるシーン。「それいるの??????????????????!!!!!!!」と叫んでしまうくらいにはキレた。あんな初めてサムが感情を露わにしましたっていうシーンの後に、アメリとだけ仲良くして他のキャラにはぶっきらぼうを貫いてるの、完全にサムのわがままだろ! なにか特別な意味があるとしてもあの演出は良くない。もっと練れたはずだ。浜辺を手を繋いで何か思い出話でもしながらダイハードマンとブリジットのところまで連れて行けばいいじゃないか。もう一度言う、キレました。

 

上記2つのノイズのせいでめちゃくちゃ感動するラストが100点から89点まで下がった。ラストはボロ泣きした。ノイズでも別の意味でボロ泣きした。あとはシステムの問題だからマイナス評価に入れない。修正できてしまう点にそこまで大きな意味はない。しかし、いまさら変えようのないストーリーの根幹部分でのミスはしっかり批判しておきたい。だから監督よ、PC版が発売されるまでになんとかしてジャンク屋の下りだけでもどうにかしてくれ。サムが救われない。ジャンク屋のところ、サムひとことも喋ってなかったしな…。

 

他の部分ではもうマイナスのしようが私にとってないので、感想はここまでにする。このゲームは多くの人が言っているように万人向けではない。現在のブームから離れている全て新しい作品だから。少なくとも「フォートナイト」や「PUBG」あたりをメインにやっているライト層には全くウケないだろう。というかウケてほしくない。先の見えない消耗するだけのゲームを考えもなしにドンパチやってるだけの連中には必要ない。これから新たに創られていくだろう未知の分野の源流をプレイしたい人にオススメする。

くたばってほしいグループワーク

社会不安障害があって、診断は下りてないけどそれっぽいのが認識としてあるので、発達障害の講義を意欲的に受講しようと思いました。それを専門にしている先生だから、こちらの事情を察してトーク一辺倒の最高な講義になるかなと思ったらなんと演習がありました。私は会話がてんでダメで、知らねえ奴とその場限りのくだらねえセッションをかます無意味さにはほとほと呆れ果てているんですが、講師の自己満足に付き合わされるこちらの事情も察してくれ。そもそも大学の講義なんて単位目当ての奴がほとんどなんだからグループワークがまともに機能するわけないだろ。最高のグループワークがどこかにあるかもしれないけど、それは聖杯探しに近いですね。地方で有名私立を名乗ってる大学に通ってる奴の度合いを理解しろ。それは同志の集まりであるゼミでやってください。大教室でやる講義だとMOTHER 2の遅れてやってくる敵みたいな迷惑しか掛けない輩がいるんだから。MOTHER 2のそれはかわいいからいいけど、人間の時点で貴様はカスである。

 

ともかく大学が始まって3週間くらい経ったけど普通に全部の講義を3回くらい丁寧にサボっている。自分、やる気はありますなんていう野球部のクソみたいなことは言いたくないけど事実。やる気は十二分にあっても、脳が拒否してしまう。やっぱり対人はダメなんです。たすけて。

 

「お前の自己責任じゃん」とか言う奴は私と同じ人生を味わってから言ってください。

わんこ

やる気はあるけどできませんっていう状況が多すぎる。目の前のタスクをこなすには未来を見据えなきゃダメで、その未来を思い浮かべるととてつもない恐怖に襲われる。そもそも人がダメな私は教室に向かうという目的が恐怖である。単位を取るためには教室行かなければならないのにそれすらもダメなのはちょっとイカンよね。

 

最近は犬に囲まれて生活したいなと思ってます。これを現実逃避と捉えられても仕方ないけど、マジで犬に囲まれたいんだよ。犬は変えがたい存在ですわ。最近『ジョン・ウィック:パラベラム』を観て余計に犬が好きになりました。大型犬は夢。

 

とはいえ、就労できない身であるためペットショップなんかにも勤められないのよね。まあペットショップは良くないっていう風潮があるから、悩みどころよね。でも個人的にはペットショップってそこまで悪いかと言えばそうでもないと思うんすよ。うちらはぶっ殺した命を食ってるわけだから、いまさらペットショップにケチをつけても何にも変わらないと思うんです。問題の本質はむやみやたらに子犬工場で量産するブリーダーがカスなんですよ。変えるべきはそこのカスですね。

 

話が変わっちゃったけど犬とか猫の職業に就きてえとは思ってるんですけど、保護団体は無給が条件だし、生きていくための術がなくなるので簡単ではないですね。なんで生きていくのに必要な家に金を払わないといけないんすか!!! 殴りますよ!!!!!

 

とにかく犬を愛し愛されたい。そこに人間の介在はいらねえ。

因果

3年ぶりに大学に通って6単位取れました。バカにしては上出来。親には叱られた。学習の僅かな成果としては、インド哲学に興味が湧いた。ウパニシャッドマハーバーラタラーマーヤナ。触りしか知らないけど面白いっすね。すげえぜインド。みんなヴィシュヌ。

 

どうせ死ぬんだから過去とか未来とか現在とか、どうでもよくなったんですよね。恐怖心が無くなったとかではなくて、「まあ死ぬしなあ」みたいなふんわりした思想。特段の決意も意志もない。隻狼も為すべきことを為せって言ってるし。まあそのうち何か見つかるでしょう。

 

最近、両親の老化を実感している。頭が非常に固いのだ。倫理や知識のアップデートを怠り、傍若無人な振る舞いしかできていない。60代に差し迫りもはやそれができるほどの容量が残されていないのだろう。あとは、先が短いのに今更アップデートするほどの余裕がないのかもしれない。最近増えたのが隣国への差別や偏見、自分とは違う考えを持つ人を否定すること。特に母が著しい。私が何度も指摘して注意しても意に介さず修羅のようになってしまった。もとより怒りによって相手をねじ伏せるタイプの人間だ。図らずもそうなったのだろう。私はそうはなりたくないと思っているが、結局私もそうなるのだろう。なりたくないと願う人間が身近にいるということは、自分もまた互いを引き寄せ合う似た性質を持っているということだ。悲しい因果ね。

 

ともあれ生きていることを感じられるだけで今の私には十分だ。このまま何も起きなければいいが……。

ドーナツ

 唐突にドーナツが食いてえと思いまして、ホットケーキミックスを買いました。嬉々としてボウルに粉をぶち込んで、卵と牛乳を混ぜて、ちぎって丸めて輪っかにして油に投入したんですわ。わわ、膨らんできてる…マジのドーナツだ!って思ったんです。それから3分くらい揚げた後、油を切って皿にのせてフォークとナイフ(熱いので)で食べました。食べてびっくり、ただの「厚い輪っかのホットケーキ」でしかなかった。ふざけんな。ネットシェフは「時短で楽ちん☆」とか言うんじゃないよ。味まで保証しなさい。

 

 別の話。Twitterで、『君の名は』に文句を言った人に対して「金を払ってない奴が文句言うな!」っていう別次元から放たれた槍のようなツイートがバズっていてびっくりした。作品に対する評価に金を払ったか否かは関係ない。それは製作者の収益や活動に影響することに対しては有効な主張だけど、内容に適用しちゃあいけねえよ。しかも今回のパターンはテレビ放送なので、視聴者に罪悪感を与える言葉になりうる。私もよくアマゾンプライムNetflixで映画を観るけど、金のことを気にしたことはないし、それを評価軸に組み込むことはナンセンスだ。100字くらいのツイートから発信者の全ての内情を汲み取ることはできないけど、ファーストインプレッションでミスるのはアカンよ。

 

 ちなみに言うと、私は新海誠作品が嫌いなので『君の名は』を観ていない。過剰な演出にうんざりするからだ。建設会社のCMでカスみたいな演出をしていたのを今でも忘れてないからな。私は煌びやかさで誤魔化す時代がさっさと終わることを期待している。

大卒

「あ、このひと無理だわ」って思うと心が3000km先まで離れてしまう。特に講義がそうで、話がつまらなかったり暴言混じりの話を展開されると講師の声すら聞きたくなくなる。単位を取らなければいけないのにそんな戯言は甘えでしかないんだけど、無理なものは無理ですね。いつも思うんだけど、大卒ってすげえや。なんであんなに単位のために諸々を割り切れるんだろう。つまらないくせに要求は厳しい(難度とは比例しない)のってカスじゃないの? まあ全ての講義がおもしろいなんてことはあり得ないし、興味は人それぞれなので私がカス認定しても他人には良かったりするから強くは言えないんだけど。とはいえ講義の度に出席者がいなくなる講義、カスだろ?

 

 で、大卒の話。あの身代わりの早さは目を見張る。「バイトだる」とか「ねむ」とか言ってる間にあっさりと単位を取って、知らんうちに就活してあっという間に内定を勝ち取って、気づいたら企業戦士というわけだ。それで乗り遅れているヤツ、うまくいっていないヤツには落伍者扱い。人間って短期間であそこまで冷酷になれるんだな。入学時には「ワンチャンワンチャン」って言い合ってたのにな。ノーマーシーでフィニッシュです。

 

 働いている知り合いのツイッターを覗くと、みんなキャリアプランなんか立てちゃってる。男女差別に斬り込んでたり夢とか語っていたり…。キラキラしすぎじゃねえのか。メメント・モリ。死の恐怖は誰もが必ず味わうんだからな。

 

では、この、今キーボードを叩いている「私」は何だ? 親には限界であることを散々伝えたのに「大卒未満は人間じゃない」の一点張りで学生に引き戻された「この存在」。考えても仕方ねえか。母から存在否定の言葉の数々を浴びせられて育ったので、もはや手遅れなのだろう。

 

 こういうときに両親が同じで、育てられる場所だけ異なっていたらどうなっていたのだろうと考えてしまう。両親の教育が最低でも社会環境によって承認を得られることってあるんだろうか。私は、「怪物」は環境によって創られると思っているので、いくらか結果は異なるんだろう。少なくとも過干渉な母と無関心な父から産まれ日本で育ち、障害を抱えた人間は「怪物」になり得る。私はギリギリを保っていると信じたい。成人したら親は関係ないとか抜かすヤツは、きっと幸福なんだろうな。

Dead by Daylight

 1ヶ月ぶり。最近は異常な暑さも相まってイかれた思考ばかりが脳内で渦巻いており中々ブログを更新しようなんて考えもしなかった。とはいえ何もやっていないんだけど。ブログ見返していたら表現の勉強をしているなんて書いていたのが懐かしい。今? やってねえわ。これが私。

 

 ゲームは大好きなんで毎日ピコピコやっていました。中でもDead by Daylight(以下、DbD)は自分の中でロングヒットですね。1年ほど継続している。ゲームなので生産性は皆無だしストレスも溜まるんだけど、楽しいんすわ。それで最近DbDの公式日本語フォーラムがリニューアルしたので、よくディスカッションをしている。日本人プレイヤーは多いと思うんだけど、フォーラムの参加者が少ない。日本人らしさ全開で笑っちゃった。「言わなくても分かるでしょ」っていうのは日本人にしか通用しない。そんなあやふやなことを言っていたらアメリカ人に「What do you WANT !?」って言われてバカにされてしまう。開発会社がカナダにあるのだから当然カナダ流で運営される。文句があって要望があるならしっかり伝えないといけない。しかも公式フォーラムがあってフィードバックされる。「開発に期待してないから何も言わない」は最悪の言い訳です。政治にも共通することね。

 

 うるさく喚いちゃったけど、私はDbDを愛している。まあ、今やる気があるかと問われると返答に困ってしまう。倦怠期ってヤツですわ。